はじめに:「酒好き」のまま人生を終わりたくない
若い頃、6缶パックを一晩で空けるのが当たり前だった。
それでも結婚してからは、さすがに量を減らした。だが、**ビール3本と焼酎1杯が“毎晩のセット”**になっていた。
そんな生活を20年以上続けてきた47歳の私が、
今、禁酒生活に挑戦している。
なぜか?
簡単な話じゃない。だけど、シンプルな理由だ。
「このままじゃマズい」と、本気で思ったから。
自分の「飲み方」を直視した日
ある日、娘の一言が刺さった。
「パパって、毎日お酒飲んでるよね。やめられないの?」
冗談まじりのその一言に、心の奥がズンと痛んだ。
思い返せば、「付き合い」「ご褒美」「ストレス解消」と、理由をつけては飲んできた。
でも、本音を言えば、「飲まない夜」を作るのが怖かった。
- 眠れないんじゃないか?
- イライラするんじゃないか?
- 明日が憂うつになるんじゃないか?
そんな思い込みで、自分をごまかしていた。
禁酒1日目の夜:炭酸水で紛らわす
正直、キツかった。
冷蔵庫の中のアサヒスーパードライを見て、何度も手が伸びそうになった。
代わりに手にしたのは、コンビニで買った炭酸水。
飲みごたえはない。味もない。
それでも、「俺は変わる」と自分に言い聞かせながら、じっくり飲んだ。
味気ない炭酸水が、俺の決意を守ってくれた夜だった。

このブログで伝えたいこと
私は専門家ではない。
ただの、酒好きだったオッサンだ。
だからこそ、伝えられることがある。
「こんな俺でも禁酒できてる」という事実。
このブログでは、
- 禁酒で起きた変化(体調・睡眠・メンタルなど)
- おすすめのノンアル商品やアイテム
- 禁酒中に役立った習慣や考え方
などを、リアルに書いていきます。
最後に:あなたにも「生き直し」のきっかけを
もしあなたが「そろそろやばいな」と思っているなら、
それは、変われるチャンスです。
私もまだ道の途中。
でも、「やめたい」と思ったその瞬間から、人生は動き出すと思っています。
一緒に、新しい自分を作っていきましょう。

コメント